忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/22(Tue) 20:30:26
『5割…遠いわな…』by野村監督



そんな事を言いながらも、今日の試合内容には、御満悦のようですね



岩隈!!7回無失点の粘りの投球



相変わらず好調が続く鉄平



セギノールの驚愕の一発!!



後は、この調子を持続させる事ですね(^o^)/ (しかし、これがまた、難しいんですよね‥)



まだまだ、『道のり』は厳しいですが、ホークス・ライオンズの最近の状態を見ると、今月中に5割への軌道に乗せる事が出来れば、またチャンスが巡ってくるかも知れません…



とりあえず、この3連戦を勝ち越す事ですね!!



今日の試合結果
E-H
6-0 でイーグルス快勝



【勝利投手】
岩隈 9勝5敗
【敗戦投手】
高橋秀 1勝2敗
【本塁打】
セギノール 9号 (2ラン・6回)



明日は、前回初勝利初完封の好投を演じた藤原!! 明日も、頼むぜ(^o^)/



明日の予告先発
イーグルス-藤原
ホークス-大隣



最近、ブログ記事の一喜一憂が激しいかも…と気にしている…聖でした
PR
2009/08/11(Tue) 22:34:11
オールスター後、イーグルスは5勝5敗…



連敗… 連勝… また連敗…



今一つ、波に乗る事が出来ない状況が続いています…



球団創設5年目、野村監督もラストイヤーと噂されている、今年のペナントレース…



このまま終わっていいのか…



確かに新規参入球団の厳しさは、計り知れないものがあり、広島やヤクルト等は、初優勝まで四半世紀の時を費やした事をみても、生半可では達成出来ないことのように思われます…



しかしながら、それらの球団が経た時代と今の時代が違うのも、また事実…



ドラフト制度は勿論の事、地域密着型の球団運営、野球そしてそれに関わる様々な事の多様化、クライマックスシリーズの導入…



やはり、例え5年目と言えども、結果は求められて然るべきと感じます…




『結果如何に拘わらず、応援する…』

ファンであれば、当然の事ではあります…

が、より多く、より長く応援される為には、一つの《ハードル》を超える事が必要ではないかとも考えてしまいます…



一度、『勝つ事(優勝または、クライマックスシリーズ進出)の喜び』というハードルを越えなければ、球団もファンも先に進めないのではないか?



でないと、ファンは純粋に長くは、イーグルスを愛する事は難しいのではないかと私は思ってしまいます…



またしても長々と訳のわからない事を書いてしまいましたが、イーグルス好きに免じてご容赦下さい…



明日の予告先発
イーグルス-岩隈
ホークス-高橋秀





2009/08/10(Mon) 23:21:58
まず、井坂投手『自然気胸』により、登録抹消…



気胸の苦しさは、想像を超えるものがあると聞いた事があります…


井坂投手には、1日も早い回復を願うのみです…




ところで、今日のイーグルス…



長谷部は、なかなかのピッチングをしていたと思います…



しかしながら、一つの自分のミスで、結果的に全てが水泡に帰してしまいました…



自分の目の前に放たれた打球が強い当たりだった事もあり、動転してしまったのでしょう…

弾いたまでは、良かったのですが…



この動転は、やはり『1点もやれない』という無意識の気持ちの現れだったのかも知れません…



この3連戦、首位ファイターズとの、圧倒的な力の差は見られませんでしたが、結果的に負け越してしまった…という事でイーグルスの足りない部分が、かえってあぶり出される事になったような気がしてなりません…




今日の試合結果
E-F
1-4 でイーグルス連敗



苦しさが増してきている状況は変わりませんが、一喜一憂しては駄目なんですよね…(反省…)



とにかく、5割に戻す事を目標に、為すべき事を精一杯頑張って欲しいです…





2009/08/09(Sun) 23:58:06
僅かの綻びから、呆気なく崩れていってしまいました…



今日の敗因は、誰の目にも明らかではないでしょうか…



今日の試合を左右した綻びの端緒は、3回のイーグルスの攻撃…



初回、1点を先制されたものの、すぐ裏に山崎武の2ランで1点リード…



そして問題の3回裏イーグルスの攻撃…


1死1,3塁、バッターはリック…



簡単にショートゴロゲッツー…



これで、毎度ふらふらの藤井を生き延びさせてしまう…



悪い事は、繋がるもので、続く4回表イーグルスの守りの無死1塁…



完全にゲッツーの当たりをまたしてもリックが凡エラー…



弱いチームが、凡プレーを連続すれば、勝てる訳が有りません…



ベンチのその後の継投策も、うーん…



今の打撃陣なら、2,3点差までなら、跳ね返せたはずなのに、敗戦処理みたいな投手起用に…?



山崎武の2本目のアーチ等、打線に勢いがあっただけに、焼け石に水にしてしまったのは、本当に勿体無い…



痛い…痛い…本当に痛い1敗となってしまいました…



シーズン終了後、『今日の敗戦がターニングポイントになってしまった…
と言われない事を祈るのみです…




今日の試合結果
E-F
6-8 でイーグルス連勝ストップ
再び借金5



明日の試合は、あくまで私見ですが、イーグルスの今後を占う大きな試合



是が非でも、勝たなくては、なりません



明日の予告先発
イーグルス-長谷部
ファイターズ-武田勝



今まで、幾度となく煮え湯を飲まされてきている武田勝を打ち崩して欲しい!!





2009/08/09(Sun) 00:14:04
マー君!!雨中の熱投



10安打を打たれながらも、しかも中断を挟みながらも、8回1失点の粘りのピッチングで、約2ヶ月振りの9勝目



まぁ、相手の拙い攻撃に救われたとは言え、本当に良かったです



マー君もこれで、ノッていって欲しいですね(^o^)/



一方、攻撃陣は、やはりダルビッシュの『仙台の相性の悪さ』からか、何とか山崎武の怒りの勝ち越し打で格好がつきましたf^_^;



それにしても、ダルビッシュの鉄平への敬遠気味の四球は、当然の事かも知れませんが、少し弱気がでたのかなぁ…



まぁ、山崎武云々ではなく…、鉄平が3番として、恐れられる打者になったのは、今後を考えても大きいですね (今日も23試合連続安打の同点タイムリーも打ちましたもんねぇ)



今日の試合結果
E-F
3-1 でイーグルス4連勝 3位ライオンズに2.5ゲーム差に接近(^o^)/



【勝利投手】
田中 9勝4敗1S
【セーブ】
グウィン 1勝4敗4S
【敗戦投手】
ダルビッシュ 13勝4敗



そう言えば、ファイターズの拙いバントに比して、小坂の堅実なバント!! 今日の勝因の一つとして挙げておきたいと思います(^o^)/



明日の予告先発
イーグルス-永井
ファイターズ-藤井



明日も当然、最近安定感が出てきた永井!! で頂きだぁ




2009/08/07(Fri) 22:33:08
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com