忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/22(Tue) 07:06:16
6:30 Kスタ到着!!



それにしても、すごい列… ざっと見て、30番位



PR
2009/10/17(Sat) 06:36:59
いやぁ~大勝利大勝利



イーグルス、先発全員安打で大勝(^o^)/




初回、高須のイキナリの先頭打者ホームラン セギノールも2ランで3点先制!!




3回も、中島のホームラン




7-0で決まったと思ったところで、それまで完璧だった先発岩隈が突如崩れ、しかも高須のタイムリーエラーで4失点…




でも、今日のイーグルス勢いが違いました(≧∇≦)




最後には、大不振の山崎武にもアーチが飛び出し、大劇勝




この流れ最高でした!! 岩隈も完投し大満足




明日に繋がる完璧な勝利でした!!




今日の試合結果
E-H
11-4 でイーグルス快勝 第2ステージに王手(^o^)/




私も、居ても立っても居られず、明日はkスタへ突撃(^w^) 明日も、マー君でもらった(^_^)v




明日の予告先発
イーグルス-田中
ホークス-D.ホールトン





2009/10/16(Fri) 21:12:02
さぁ、待ちに待ったクライマックスシリーズが明日開幕します(^o^)/




このブログを読んで下さっている皆さんも、それぞれ試合展開を想像しながら、今からワクワクしている方も多いと思います




かく言う私も、明日の試合を頭の中で夢想していたら、こんな時間になってしまいましたf^_^;




でも、結局結論は、自分達の持っている力を余すところ無く発揮してくれたら、それだけで満足だなぁと…




それに、勝利が付いて来てくれたら万々歳 その位の気持ちでぶつかって行って欲しいですね…




選手個々の能力は、互角なんですから…




明日の試合について一言で言えば、当たり前かも知れませんが、『岩隈の出来』に掛かっていると思います…




一方、ホークスの選手では、田上が鍵を握るのではないかと考えます…




彼の一発長打は要警戒です しかし、彼はディフェンス面では欠点を抱えています!! そこら辺を上手く揺さぶって、調子を狂わす事が出来れば、かなりイーグルスにとって、優位に試合を展開する事が出来るでしょう(^o^)/




さぁ、何はともあれ超短期決戦!! 明日取れたら、イケるぞ!!



頑張れイーグルス(^o^)/




明日の予告先発
イーグルス-岩隈
ホークス-杉内





2009/10/16(Fri) 00:38:15
本来は、この話題は余り触れたくなかったのですが、一言だけ…



何気なく、発せられた一言が、後に大きな波紋を呼び、修復困難な亀裂に発展してしまう…




私達も、人間関係に置いて、一度や二度いや何回も言葉による失敗を重ねて、後々深い後悔ばかりが残ってしまう事があると思います…




リンデンの言動は、決して好ましい事では有りません… いや、もっと厳しい言い方をすれば、許される事では無いかも知れません…




しかし、彼はまだ若く、遠く異国の地で懸命に努力しているのもまた事実…




野村監督が大きい度量で彼を許すのではないか… いや、私はそうなる事を望んでいました…




しかし、今の野村監督には、そういった余裕を持つ事は不可能な事なのですね…




昨今の球団の野村監督に対する対応で、野村監督を同情する所は、多々あります…




精神的にも、かなり参っていると推察します…




しかしながら、リンデンが今日謝罪した時の、野村監督の言葉は、はっきり言って、どうかと思います…




野村監督は幼くして父を亡くし、貧しいながらも母の愛情で育てられたと聞いています… それだけに、母への愛情は人一倍強いと容易に推察出来ます…




もし、野村監督自信が、何かミスをした時、よくも知らない人間に『親の事』を持ち出されたら、どんな気持ちになるでしょうか…




リンデンは、外国人の中でも凄く家族、特に両親を大事にする米国出身です… 彼の心中を察すると、胸が張り裂けそうになります…




二人の間の亀裂は、決定的になり、最早修復は非常に困難でしょう…




困難な事でも、何とか落としどころに収まって欲しいと、切に願います…




野球は楽しむもの…夢を見るものでありたい…




悲しい人間関係は、見たくありません…





2009/10/13(Tue) 23:40:53
クライマックスシリーズ第1ステージまであと4日と迫ったイーグルス!!


予想される先発ピッチャーは、イーグルスが
《岩隈・永井・マー君》

一方、ホークスは
《杉内・ホールトン・和田》
になりそうですね!!



両チームとも駆け引きがあり、出て来る順番の予想はまだ出来ませんが、何れにしても大変シビアな激戦が予想されます…




イーグルスにとっては、岩隈・マー君とも、やや疲労の蓄積が多く、不安な側面も否定出来ません…


一方、ホークスは、杉内は万全、ホールトンも手堅く、和田はイーグルス最終戦で自信を取り戻しつつあるように、思われます…




こうなるとイーグルスは、まず永井の頑張りに期待しますが、やはりそれもイーグルス打線のウエイトがかなり大きくなってくると考えられます…




対策としては、杉内・和田ともやはり鍵になってくるのは、山崎武…




今季中盤までは、一時の苦手意識も消え去り、和田・杉内に痛打を浴びせていた山崎武ですが、ここのところの大不振に加え、和田にも見事に捻られる等精彩を欠いています…




しかし、彼が打てなければ、当然見通しは暗い訳で、彼の本来の打棒復活を期待するのは勿論の事、他の選手の小技を含めた頑張りを期待したいです!!





2009/10/13(Tue) 00:11:40
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com